競技会
羽生選手が参加した競技会の一覧
![]() |
![]() |
世界選手権 毎年3月中下旬に開催


ISU世界フィギュアスケート選手権大会 2014
2014年3月26日〜30日:埼玉/日本

ISU世界フィギュアスケート選手権大会 2013
2013年3月10日~17日:カナダ・ロンドン

ISU世界フィギュアスケート選手権大会 2012
2012年3月26日~4月1日:フランス・ニース
北日本選手権
- 第38回北日本フィギュアスケート競技大会:2008年-2009年シーズン:2009年3月27日~29日:岩手県盛岡市
オリンピック 4年毎2月中に開催


第22回オリンピック冬季競技大会(ソチオリンピック)
2014年2月7日〜23日:ロシア・ソチ
四大陸 毎年2月上中旬に開催


2013年四大陸フィギュアスケート選手権
2013年2月6日〜11日:日本・大阪

2011年四大陸フィギュアスケート選手権
2011年2月15日〜20日:台湾・台北市
全日本選手権 毎年12月下旬に開催


第83回全日本フィギュアスケート選手権
2014年12月25日〜29日:長野県長野市

第82回全日本フィギュアスケート選手権
2013年12月21日〜23日:埼玉県さいたま市

第81回全日本フィギュアスケート選手権
2012年12月20日〜24日:北海道札幌市

第80回全日本フィギュアスケート選手権
2011年12月22日〜26日:大阪府門真市

第79回全日本フィギュアスケート選手権
2010年12月24日〜27日:長野県長野市

第78回全日本フィギュアスケート選手権
2009年12月25日〜27日:大阪府門真市

第77回全日本フィギュアスケート選手権
2008年12月25日〜27日:長野県長野市
グランプリ・ファイナル 毎年12月上旬に開催


2014/2015 ISUグランプリファイナル
2014年12月11日〜14日:スペイン・バルセロナ

2013/2014 ISUグランプリファイナル
2013年12月5日〜8日:日本・福岡県

2012/2013 ISUグランプリファイナル
2012年12月6日~9日:ロシア・ソチ

2011/2012 ISUグランプリファイナル
2011年12月8日~11日:カナダ・ケベック・シティー
NHK杯 毎年11月下旬に開催


2014NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2014年11月28日~30日: 大阪府門真市

2012NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2012年11月23日~25日:宮城県利府町

2010NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2010年10月22日~24日:愛知県名古屋市
中国杯 毎年11月上旬に開催

フィンランディア杯 毎年10月上旬に開催


2013年フィンランディア杯
2013年10月4日〜6日:フィンランド・エスポー

2012年フィンランディア杯
2012年10月4日~7日:フィンランド・エスポー
スケートカナダ 毎年10月下旬に開催


2015年スケートカナダ
2015年10月30日〜31日:カナダ・レスブリッジ

2015年スケートカナダ オータムクラシック
2015年10月14日〜15日:カナダ・バリー

2013年スケートカナダ
2013年10月24日~27日:カナダ・セントジョン
その他海外大会 例年9〜11月に開催


2013年エリック・ボンパール杯
2013年11月15日〜17日:フランス・パリ

2012年スケートアメリカ
2012年10月19日~21日:米国・ケント
ロステレコム杯 毎年11月下旬に開催


2011年ロステレコム杯
2011年11月25日〜27日:ロシア・モスクワ

2010年ロステレコム杯
2010年11月19日〜21日:ロシア・モスクワ
東日本選手権 毎年11月上旬に開催

- 第36回東日本フィギュアスケート選手権大会:2010年-2011年シーズン:2010年11月4日~7日:青森県八戸市
東北・北海道 毎年10月中上旬に開催

- 2011年東北・北海道フィギュアスケート選手権大会:2011年-2012年シーズン:2011年10月14日~16日:青森県八戸市

2011年ネーベルホルン杯
2011年9月22日 - 9月24日:ドイツ・オーベルストドルフ
羽生選手が参加した競技会の一覧(ジュニア)
海外大会ジュニア
- 2010年世界ジュニアフィギュアスケート選手権:2009年-2010年シーズン:2010年3月7日〜14日:オランダ・ハーグ
- 2009年ジュニアグランプリファイナル:2009年-2010年シーズン:2009年12月3日〜6日:日本・東京
- 2009/2010 ISUジュニアグランプリ・クロアチア杯:2009年-2010年シーズン:2009年10月7日~11日:クロアチア・ザグレブ
- 2009年ISUジュニアグランプリシリーズ トルン杯:2009年9月9日〜12日:ドイツ・トルン
- 2009年世界ジュニアフィギュアスケート選手権:2008年-2009年シーズン:2009年2月22日 〜 2009年3月1日:ブルガリア・ソフィア
- 2008 ISUジュニアグランプリ・メラーノ杯:2008年-2009年シーズン:2008年9月3日~7日:イタリア・メラーノ
北日本ジュニア
- 第36回北日本フィギュアスケート競技大会 ジュニア男子:2006年-2007年シーズン:2007年3月30日~4月1日:宮城県黒川郡
全国中学校スケート大会
- 第30回全国中学校スケート大会:2009年-2010年シーズン:2010年1月30日~2月2日:長野県長野市
- 第29回全国中学校スケート大会:2008年-2009年シーズン:2009年2月4日~6日:長野県長野市
- 第28回全国中学校スケート大会:2007年-2008年シーズン:2008年2月1日〜4日:長野県長野市
全日本ジュニア
- 第78回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会:2009年-2010年シーズン:2009年11月21日~23日:神奈川県横浜市
- 第77回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会:2008年-2009年シーズン:2008年11月23日日 〜24日:愛知県/名古屋市
- 第76回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会:2007年-2008年シーズン:2007年11月24日~25日:宮城県仙台市
- 第75回全日本フィギュアスケートジュニア選手権大会:2006年-2007年シーズン:2006年11月25日~26日:広島県広島市
東日本ジュニア 毎年11月上旬に開催

- 第26回東日本ジュニア選手権大会:2009年-2010年シーズン:2009年10月30日~11月1日:茨城県ひたちなか市
- 第25回東日本ジュニア選手権大会:2008年-2009年シーズン:2008年11月1日~3日:北海道札幌市
東北・北海道ジュニア 毎年10月中上旬に開催

- 2009東北・北海道フィギュアスケート選手権大会 ジュニア選手権:2009年9月25日~27日:青森県八戸市
- 2008東北・北海道フィギュアスケート選手権大会 ジュニア選手権:2008年-2009年シーズン:2008年10月11日~13日:青森県八戸市
羽生選手が参加した競技会の一覧(ノービス)
海外大会ノービス
- 2008スケート・コペンハーゲン杯 ノービス:2007年-2008年シーズン:2008年3月27日 ~ 30日:デンマーク国コペンハーゲン
- 第13回ムラドスト杯・ノービス:2006年-2007年シーズン:2007年4月25日~28日:クロアチア国ザグレブ
- 2006 アジアノービス選手権:2005年-2006年シーズン:2006年3月29日〜30日:香港
- 2005 アジアノービス選手権:2004年-2005年シーズン:2005年3月29日:香港
- 第6回サンタクロースフィギュアスケート競技会 ノービスA:2004年-2005年シーズン:2004年12月10日〜12日:フィンランド・タンペレ
全日本ノービス 毎年10月下旬に開催

- 第11回全日本フィギュアスケート・ノービス選手権大会 A男子:2007年-2008年シーズン:2007年10月27日~28日:青森県八戸市
- 第10回全日本フィギュアスケート・ノービス選手権大会 A男子:2006年-2007年シーズン:2006年10月28日~29日:岡山県倉敷市
- 第9回全日本フィギュアスケート・ノービス選手権大会 B男子:2005年-2006年シーズン:2005年10月29日~30日:埼玉県川越市
- 第8回全日本フィギュアスケート・ノービス選手権大会 B男子:2004年-2005年シーズン:2004.10.23 - 10.24:東京
東北・北海道ノービス 毎年10月中上旬に開催

- 2007東北・北海道フィギュアスケート選手権大会 ノービスA:2007年-2008年シーズン:2007年10月05日~07日:北海道札幌市
- 2005東北・北海道フィギュアスケート選手権大会 ノービス B:2005年-2006年シーズン:2005年10月08日~10日:北海道札幌市
- 2004 東北・北海道フィギュアスケート選手権大会 ノービスB:2004年-2005年シーズン:2004年10月1日-3日:宮城県仙台市
2015年3月23日〜30日:上海/中国